社長のコラム

20/29ページ

外壁塗装見積もり見破り方法

家屋のメンテナンス工事で代表的なのが外壁塗装です。 正しい単位での見積もり方法をご紹介します。 各社見積りの出し方に違いがあると思いますが、 一般的に大きさを、坪、㎡、m、式の単位を使って提示されていると思います。 この4つの出し方で、外壁の大きさを示すのに正しくない単位が3つあります。 それは坪と式、mです 坪とは床面積であり、家の外周と高さの大きさに対して比例しません。 同じ坪数でも正方形、で […]

外壁塗装でメンテナンス

家屋の塗装工事と言えば外壁塗装、屋根塗装です 塗装工事と考えるよりも、メンテナンスと考える方が塗装の必要性を理解しやすい気がします。 まず目で見てわかる外壁からのサインを見落とさない事が大切です 外壁にはコーティング(塗膜)により防水加工がしてあります しかしこのコーティングは永久的に機能することは、残念ながらありません 塗替え時期は目で確認できます、その方法は、手で壁を触るだけです 壁に塗られて […]

雨漏れメンテ予約お早めに!

お盆前後で外壁塗装のご契約を頂きました、お客様から工事の時期を早めてほしいとの 依頼が増えていています。 ご相談内容ですが、雨漏れがしてきて、屋根だけでも急いでメンテナンスしてほしい、 その場合は、足場費用はダブルでかかってしまいますか? 早急に日程調整し工事対応いたします。足場の費用は外壁と一緒に施工させて頂きます ので、ダブルで掛からないので、安心してください。 【夏場の雨漏れ】 雨漏りを少し […]

外壁塗装東京近郊エリア

お早うございます、今日は、素晴らしく気持ちの良い晴天で心も体も清々しいです. そして梅雨時期は工事が進まず、不安になる事もあるのですが、お客様からの お見積り相談など、多数いただいている事で、先の見える経営が出来ております。 先々のお仕事をご用命して頂き、本当に有難うございます。 普段は一般住宅様のご成約情報は配信していますが、丸巧は企業様からも選ばれています。 先日にご成約頂きました10月予定の […]

外壁塗装、最高品質で最安値に挑戦!

  • 2013.06.27

東京近郊で外壁塗装や屋根塗装をお考えなら、最大限に塗料機能を発揮できる技術 そして最安値に挑戦中の丸巧にご相談ください! 外壁塗装や屋根塗装などのメンテナンス工事は誰にでも手に届く安い物ではありませんで した、丸巧はメンテナンスが出来ずに困っている方の為に考え行動しました。 先ず高値になる理由の一つ中間マージンです、どうして中間マージンが発生するのか、 それは仕事を受注する会社、営業会社へのマージ […]

はじめての後悔する外壁塗装

家屋の塗装の知識は調べれば調べるだけ、色々な塗装業者の見解で余計わからなくなることが あると思います。 この話は外壁塗装2回目のお客さまから聞いた本当の話です。 13年前に家屋のメンテナンスを色々な業者に勧められ、外壁塗装をしないといけないと思い、 色々な業者をタウンページや広告、インターネットで調べ、何社か相見積もりをお願いしたみたい です。 その見積りは、素人の目では何が良いのか、何を確認すれ […]

外壁塗装にシーリング工事は必要

家屋の塗装工事に欠かせないのがシーリングです。 シーリングは壁と壁を繋ぐ役割や、家屋の伸縮を和らげる効果、 防水効果などがあります。 耐久年数は7年から10年ですが、住環境によっては、速まる場合もあります。 耐久年数が7年から10年と外壁塗装の塗替えメンテナンス時期と同じこともあり 一緒に施工するのがベストと言えるでしょう。 施工の仕方にも何通りかあります。 古くなったシーリングを全て撤去する、打 […]

壁の話|外壁塗装専門店丸巧

今日も一日、お客様のおかげで、各現場で汗水たらして作業しています。 さて今日は、よく耳にする、人生においての「壁」について 人間は成功者を見ると,羨ましくなったり、妬んだりしますね それは、自分には才能がない、出来る人は初めから出来る等考えている人ではないでしょうか? 先ずは、成功者の本、自伝を読んで確認してください 成功者には苦労人が多く、揺るがない信念があるのです。 成功できるのが当たり前では […]

外壁塗装東京都足立区の丸巧

株式会社丸巧は東京都足立区に拠点を構えている外壁塗装や屋根塗装、 塗装の専門店でございますが、塗装以外にも外構工事、解体工事、内装工事、各種リフォーム 工事も請負える建物のトータルコンサルティングな会社としても選ばれています。 お客様との縁を大切にし、技術を惜しまず、常に満パワーで施工し、お客様目線で、カユイところ に手が届く気遣いを実行しています。 私は東京の下町、足立区で生まれ、両親と姉の4人 […]

丸巧、今日も奮闘中!

  • 2013.06.21

毎年来るこのジメジメした梅雨、サッパリしません! 早く抜け出したいものです・・・ 私は、今日も一日事務所でホームページや新規サイトのテキストを製作や会社のサービス向上 に取り組んでいます。 新しくお勧出来る仕組みも出来上がり、お客様に喜んで頂けると思います。 毎日毎日、考え、それを実現させる努力こそが今できる事です。 さらにもう一つの、自分で細目に更新できるサイトも出来上がります。 全て自社運用で […]

1 20 29