省エネ断熱セラミック塗料で快適空間
- 2013.08.02
真夏の蒸し暑い居室は熱中症の原因の一つです。 ここでは家屋の熱中症対策についてご紹介いたします。 色々な種類の塗料や建築材がありますが、 そのなかでも、省エネ塗料でシェアNO1の日進産業さんのガイナで 費用対効果が抜群の熱中症対策ができます。 外壁塗装や屋根塗装のように外部に塗装するのではなく、 内部塗装する事により効果を高める方法です。 施工する部分の壁や天井仕上げは、クロスが貼っているか、塗装 […]
真夏の蒸し暑い居室は熱中症の原因の一つです。 ここでは家屋の熱中症対策についてご紹介いたします。 色々な種類の塗料や建築材がありますが、 そのなかでも、省エネ塗料でシェアNO1の日進産業さんのガイナで 費用対効果が抜群の熱中症対策ができます。 外壁塗装や屋根塗装のように外部に塗装するのではなく、 内部塗装する事により効果を高める方法です。 施工する部分の壁や天井仕上げは、クロスが貼っているか、塗装 […]
今日から8月スタートです。 今月はお盆休みもありますが、スタッフ毎に、ローテーションしてお休みを取りますので、 丸巧は休まず営業しますのでご安心ください。 お盆前後の外壁塗装のご予約を頂いています。 塗装現場が7棟ありますので焦らず品質重視で作業いたします。 また新しく企業様と契約いたしましたので、信頼信用して頂けるように 社員教育に力をより一層強化いたします。 自社の職人の斉藤も、現場の品質管理 […]
こんにちは、丸巧(まるこう)の小池です。 先日、私の友人から外壁塗装の相談を受けたときに、資金計画の話になり、 私が、低金利で提携先のリフォームローンが使えますよ、と伝えたところ、 外壁の塗装でもリフォームローンて使えるんだ!と驚かれてしまいました。 どうしてもリフォームというと、家の中の水廻りのことと思っている方が多いようで もっとお客様の立場になって考えて、伝えていかなくては、と反省した次第で […]
こんにちは、丸巧(まるこう)の小池です。 上場企業一覧という情報サイトに、塗料・インキ業界の売上高ランキングなるものの 紹介がありました。あ、お付き合いのある会社だ!とか、名前も全然しらないや!ですとか みていて、こんな感じなんだと「へー」と思いましたのでコラムに書いてみました。 1位 DIC 1937年創業で1950年上場した会社 印刷インキで世界トップシェアー 2位 関西ペイント 1918年 […]
おはようございます 今日で7月も終わりですね 早いもので今年も残す所、5ヶ月ですね 年を重ねると年々歳月の流れるスピードが速まっていって やり残している事があるのではないかと不安になります。 何かの本で見たんですが 年代で歳月のスピードが変わる事が書いてありました 馬車で例えるんですが 10代が一騎馬で20代が二騎馬30台が3騎馬・・・・ ドンドン馬が増えていき歳月のスピードが上がるんですね なん […]
今日は家屋の外壁塗装や屋根塗装をする際に楽しみな色選びについて 失敗しないポイントをご紹介します。 色を選ぶ時には専用の色見本帳やカラーサンプルで決めていきます 実はそこに大きな落とし穴があるんです。 色を選ぶサンプル版や見本帳は小さく 屋根や壁のように大きな面積に選んだ色を塗った場合は、薄く見えてしまうんです。 これを専門用語で面積効果と言います。 この面積効果に対しての対策を簡単にすることが出 […]
こんにちは、丸巧(まるこう)の小池です。本日のお話は「失業率」改善のお話。 総務省の30日付の発表を見ました。2013年6月の完全失業率が前月から比べて 0.2ポイント減りまして、3.9%になったそうです。 この数字は、まず、3ヶ月ぶりの改善であるということと、3%台になったのは、あの リーマンショックの有った2008年10月以来の4年8ヶ月ぶりとのこと。 リーマンショックが有り、2008年10月 […]
こんにちは、丸巧(まるこう)の小池です。本日のコラムは色選びです。 外壁塗装をしようと思った要因に、外観が見た目汚くなったからというのが 強い要因になっているのは、昔から変わらないことと思います。 今は、情報も多く取れて、メンティナンスの要素が多く語られますが、 やはり、多くは、直感的に汚くなったが主要素と考えられます。 そして、昔は、汚くなったから新しく元のように塗り替えよう!から、今は 外壁の […]
家屋で傷みやすく、雨漏れの原因になる箇所はどこでしょうか? 家屋もメンテナンスで最も低価格で雨漏りの対策が出来るのは塗装です そして傷みやすい箇所は屋根です もっとも痛みやすい屋根を塗装の力で守りましょう。 とくにこの暑い時期に同時に起きる台風、ゲリラ豪雨で雨漏りが発生する事も 少なくはありません。 手の施しようがないくらい屋根が傷んでいる場合は塗装の力では守る事さえできなくなり ます。 傷みすぎ […]
こんにちは、丸巧(まるこう)の小池です。 昨日、暑中お見舞いの話をして、古めかしい言い回しと若い人に言われました。 でも、こういうことも知っておかないと、とも言われました。 そうですね、日本の古き良きのものは、この先にも残していきたいですね。 そこで、ふと思いついたのが俳句の季語のお話。 俳句とは、5 7 5 からなる日本語の定型詩といわれています。 世界最短の定型詩とのことです。 17世紀にみな […]